Zen's Learning Diary
30代独身の通信制短大の学習記録
自由が丘産能短期大

組織マネジメント論

組織マネジメント論-見出画像

 2年次、3科目目の「組織マネジメント論」です。

基礎からわかる経営組織(版元ドットコム)
基礎からわかる経営組織-表紙-版元ドットコム

科目の概要

 組織のあり方が大きく変貌し、組織と個人の関係のあり方も大きく変化しつつあるなかで、組織に関する理解を深め、その対応について考えることが必要となっている。
 本科目では、企業における経営組織論の基本的な考え方となる、動機づけやリーダーシップなど、組織メンバーに焦点をあてた「ミクロ・アプローチ」、そして組織の構造、形態、文化など組織そのものに焦点をあてた「マクロ・アプローチ」に基づいて学習する。

自由が丘産能短期大学 通信教育課程シラバス(2023年度)

そのほかの概要は以下の通りです。

  1. 4単位科目
  2. スクーリングあり・7月受講

テキストの読み方は次のようなアドバイスがありました。

①テキストは組織におけるミクロ・アプローチおよびマクロ・アプローチの理論をそれぞれ解説しており、それらの理論の違いや特徴をよく理解しながら読み進めることが大事である。
②また、テキストの各理論の特徴を理解するため、巻末の人名索引に提示された研究者の主張および事項索引に提示されたキーワード(用語)の意味をよく理解することが重要である。
③テキストの各理論は、自分の所属する組織においてどのように関係しているかを意識しながら読み進めることで、現実の組織活動における実務・実践をイメージすることができる。

自由が丘産能短期大学 通信教育課程シラバス(2023年度)

学習方法と学習時間

 7回読みする元気がなかったので(分厚い)、マーカー引きながら精読することにしました。

 学習時間はリポートの作成込みで15.57時間でした。

基本リポート結果

 無事合格してました!

基本リポート結果_組織マネジメント論

 提出してからナントと2日で結果が返ってきた😲😲

応用リポート結果

 応用リポート結果が返ってきました。解答にはとても時間がかかりましたが、無事、合格していました。毎回、手書きで丁寧な添削には頭が上がりません。

応用リポート結果_組織マネジメント論

 来年度から、記述リポートもWeb式になるとかならないとか。

 毎度の丁寧な添削が見れなくなると思うと、ちょっと寂しいかな、とは思いましたけども、正直、このリポートの何に時間がかかったかというと「手書きで回答すること」だったと思います。

 お互いムリ・ムラ・ムダをなくしていかないといけませんからね!今後の産能の取り組みに期待ですね😀

スクーリング結果

結果が出たらアップデートしますね。

感想

  • 4単位科目なので、SCを受講するには基本リポートまでは合格している必要があります。
    7月頃にSC受講予定なので、申込条件を早々にクリアしておきたく、早めに取り掛かりました。
  • 分かりやすいし、面白いです❕流石、産能大の出版部。
  • 本が分厚いので、それが学習の最大の障壁かもしれません😂
  • ミクロ・アプローチと、マクロ・アプローチという切り口から、丁寧に説明してくれます。社会人経験があるとイメージしやすいのかなと思います。
  • 私の学生時分なら、間違いなく寝てしまっただろう科目😑
  • 会社に入って、組織なんて偉い人たちが、それっぽく、なんとなーく決めてるんじゃないの?(≒ゴミ箱モデル)とか思ってましたが、試行錯誤の繰り返しという感じが伝わってくる気がします。なかなか、思った通りにはいかないもんだね。
  • 最近の私の環境でも、マネジメント方法とか厚生関係が大きく変化しているわけですが、ああ、なるほど。と背景を察することができました。会社の資料だけじゃね、こういう背景をしっかり説明するとか難しいからね。
  • 面白かったのでノートにまとめたいなーとか思いながら、マーカー引いてたんですけど、読むのに思ったより時間がかかったのと、私の価値観的に「ペース配分>中身」なので、SCもあることだしと、ノートまとめはやめました😣
  • 応用リポートは難しくはないけど、文字数が・・・文字数が・・・。地獄でした。
    しかし、学習は深まったと思います。やっぱり問題解くの、大事ね。
  • 私は案外、こういう社会学とか経営・経済学系、好きなんだなーと学習して思う😂
    バランスシートとか出されても困るけどね💦
  • 2024年7月にスクーリングを受講しました。(以下 スクーリングの感想)
  • 人数は50人弱ほど。グループワークありでしたが、2日間通しで1回だけでした。
  • まぁテキスト読んでれば何てことないよね。という内容でした。
  • 最終課題は苦手な人には苦痛かもしれない😓
    私はとりあえず書いてみた記述の内容がイイ感じだったので、そのまま提出してホイッ・・・としましたので、労力を思えばらくちんだった・・・と思っていますが、盛大にズッコケる可能性は否定できません(笑)
  • 記述ってハマる時とハマらない時があるとは思います。前回のSCだと、問題自体は難しくなさそうなのに、中々イイ感じに書けなくて、最終課題作り終わったのが夜中3時だったなんてこともありますしね😓

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
Zen
2023.04~自由が丘産業能率短期大学 心理学基礎★ 大学卒業&認定心理士取得を目指しています!★ 2023.10~放送大学 選科履修生★ 2024.10~放送大学 科目履修生★ 放送大学では3年次編入を目指してIT系科目を勉強しています!
画像や文章の著作権に関する対応について

当サイトにおける著作権についての対応は「著作権のある画像や文章等の掲載について」をご覧ください。

当サイトで使用しております放送大学のロゴマークは、ウィキメディア・コモンズ経由でパブリックドメインの画像を使用しております。(放送大学, Public domain, ウィキメディア・コモンズ経由で)