Zen's Learning Diary
30代独身の通信制大学の学習記録
産業能率大学

心理学のための統計

心理学のための統計-アイキャッチ

 3年次、5科目目の「心理学のための統計」です。

科目の概要

 心理学では、目に見えない「心」に注目し研究する。心の機能であるさまざまな心理的現象を取り扱うには、どのような工夫が必要なのか。
 本科目では、心を客観的に議論するための手法である統計学について、理解必須の基礎的事項を学習する。また、実際に観察された心理的現象について関連や差の有無を客観的に判断する力を身につけるために、「推定」と「検定」に関する基礎的理論と計算方法を取り扱う。

産業能率大学 通信教育課程シラバス(2025年度)

そのほかの概要は以下の通りです。

  1. 2単位科目
  2. 通学スクーリングあり・8月受講予定
  3. 認定心理士対応科目

テキストの読み方は次のようなアドバイスがありました。

①第1章から順に取り組み、章末の「Quiz」を用いて知識の定着を図る。
②分散、標準偏差、有意水準といった、各章で取り上げるキーワード(青文字)の意味を理解する。
③計算機などを用いて、テキスト内で例示されたデータを実際に計算し確認しながら読み進める。

産業能率大学 通信教育課程シラバス(2025年度)

学習方法と学習時間

 学習時間はSC前で、4.78時間でした。

基本リポート結果

(結果が出たらアップデートしますね)

スクーリング受講前の感想

  • 社会統計学入門’18で、一通りのことは学習していたので、今回はノートまとめせずに読み進めていく方法にしました。
  • とはいえ、やはり数学的な勘はどこに行ったのやら…。イメージはできるけど公式が覚えられない!💦実務とかも含めて演習をたくさんしないと、中々身に付きませんね😓
  • 今回は通学スクーリングがあるので、楽しみではあります😊どんな講義になるのやら…。

スクーリング結果・感想

(結果が出たらアップデートしますね)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
Zen
2025.04~産業能率大学 心理マネジメントコース3年次編入学、放送大学 情報コース3年次編入学★ 大学卒業&認定心理士取得を目指しています!★ 2023.04~自由が丘産業能率短期大学 心理学基礎コース2025.03卒業★ 2023.10~放送大学 選科履修生★ 2024.10~放送大学 科目履修生★
画像や文章の著作権に関する対応について

当サイトにおける著作権についての対応は「著作権のある画像や文章等の掲載について」をご覧ください。

当サイトで使用しております放送大学のロゴマークは、ウィキメディア・コモンズ経由でパブリックドメインの画像を使用しております。(放送大学, Public domain, ウィキメディア・コモンズ経由で)