2年次、8科目目の「人を動かす」です。
科目の概要
ビジネスを進めていくうえで重要なのが、周囲の人との信頼関係である。職場の人間関係が良好であれば、仕事で起こる問題を解消しやすくなるであろう。テキスト「人を動かす」は、カーネギーによる人間心理への深い洞察を踏まえて、人間関係を築き、人に影響力を与えるための30の原則をまとめたものである。本科目では、これらの原則を学び、身に付け、行動することによって良好な人間関係を構築するための考え方を学ぶ。
自由が丘産能短期大学 通信教育課程シラバス(2024年度)
そのほかの概要は以下の通りです。
- 2単位科目
- スクーリングの設定なし
テキストの読み方は次のようなアドバイスがありました。
①「人を動かす3原則」「人に好かれる6原則」「人を説得する12原則」「人を変える9原則」の30の原則を正しく理解する。
自由が丘産能短期大学 通信教育課程シラバス(2024年度)
②状況に応じて「原則」を日々の対人関係において活用できるよう理解を深める。
学習方法と学習時間
さらっと読んで、リポートを提出しました。
学習時間は基本リポートの作成込み、5.80時間でした。
基本リポート結果
合格してました!いやいやまじでどうしたんだ・・・。記述リポートまで100点とか・・・💦
科目修得試験結果
合格していました。B判定でした。
感想
- ザ・ビジネス書!
- 心理学系科目・・・というか、交渉系のテキストでよく見るような原則について、多くの事例を交えて説明してくれる良いテキストだったと思います。
- が、マーフィーの成功法則同様、少々、この手の本は割と苦手だったりする・・・💦
なぜなら、読みながら思いを巡らせていると他のことが思い浮かんできて集中できないからである😵💫雑念が多すぎるので、坐禅でもした方が良いのだろうか・・・ - 結果、勉強時間よりもモチベーションと戦っている時間の方が長かった。現実逃避してたら半月も過ぎてしまった😅
- でも、まじめにこの本を毎月読み返してたら、人格が変わったように素敵な人になりそうである。
- 正直、記述式リポートは満点取れることないだろうとか思ってたら、ここにきてまさかの満点です。難しいわけではないんですけど、だいたい毎回、何かしら指摘されるんですよね。
一体、どうしてしまったのか😵💫変なところで運を使い切ってしまわなければ良いのだけども💦できれば🦆まで運が残っていてほしい😂 - 2024年8月の科目修得試験を受験しました。
やはりマーフィーと同様、記述には頭を抱えることに💦
マーフィーはS評価をいただいたのですが、今回はもっと自信がありません😑 - 🦆の結果は「やはり・・・」といったところ。不満はないですが本当にこの系の科目は苦手ですね・・・😵💫
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
当サイトにおける著作権についての対応は「著作権のある画像や文章等の掲載について」をご覧ください。
当サイトで使用しております放送大学のロゴマークは、ウィキメディア・コモンズ経由でパブリックドメインの画像を使用しております。(放送大学, Public domain, ウィキメディア・コモンズ経由で)