Zen's Learning Diary
30代独身の通信制短大の学習記録
自由が丘産能短期大

教育心理学

教育心理学-見出画像

 2年次、4科目目の「教育心理学」です。

科目の概要

教育心理学とは、「『教育』という事象を理論的・実証的に明らかにし、教育の改善に役立てる学問」とされている(日本教育心理学会, 2003)。本科目では、「教育」という概念に深く関わる「発達」、「パーソナリティ」、「教師」、「問題行動」、「発達障害と特別支援教育」など複数のテーマに触れることにより、教育実践の場に関わる人間を多面的に理解することを目指す。

自由が丘産能短期大学 通信教育課程シラバス(2024年度)

そのほかの概要は以下の通りです。

  1. 2単位科目
  2. スクーリングの設定なし
  3. 認定心理士の必要科目

テキストの読み方は次のようなアドバイスがありました。

①教育心理学では、「発達」(テキスト第2章)と「学習」(同第3章)が一番の基礎となる。また「知能・記憶・メタ認知」(同第5章)も同等に重要な基礎概念である。他章の内容を理解する上で理解が必要な内容のため、まずは上記の3つの章を熟読し、その理論とメカニズムをよく理解すること。
②「教授学習過程」「教育評価」「教師」(同第6章、第7章、第8章)の内容は、教員だけに必要な知識ではなく、私たち自身が教育実践の場を批判的に見立てることへも活用できる知識であることから、丁寧に読むこと。

自由が丘産能短期大学 通信教育課程シラバス(2024年度)

学習方法と学習時間

 ノートへ要約しながらまとめていく要約学習を行いました。

 学習時間は基本リポートの作成込み、16.57時間でした。

基本リポート結果

 無事合格です。2年目、通算24科目目にして初めての100点です😋

基本リポート結果_教育心理学

 5月7日が、6月向け科目修得試験のリポート提出締め切りだったので、ノートまとめを後回しにして、テキスト読みながら回答したわけですが、普段よりも成績が良い・・・😣NAZEDA💦

科目修得試験結果

 合格してました!Sでした!

感想

  • 発達心理学と教育心理学、どちらも「子供の成長」を中心に扱うので、内容はかなり被っています。学習量を圧縮しようとするなら、連続してやると楽できるかもしれませんね。
  • 発達心理学はどちらかといえば「学問的」というか「学術的」な内容だったのに対して、教育心理学のテキストは、教育実習前の学生の方を対象としているような内容で、入門書のような印象です(書籍のタイトルに「ようこそ」って書いてますしね)
  • 発達心理学のテキストはかなり古いものでしたが、こちらのテキストは最近の内容まで掲載されています。何なら、産能のテキストよりも新しい第4版(Amazon)も出版されています。発達障害などに関する説明は、発達心理学よりも最新の情報が書いてありましたね。
  • 内容は「読みやすい」印象です。1章を読み&ノートまとめするとだいたい1時間程度で区切りがつくので、学習ペースが維持しやすかったですね😀
  • 🦆は、それほど難易度は高くなかったという印象。ただ、記述問題には随分悩まされました。シラバスの「科目の到達目標」を出題するとこうなるのか・・・と💦
  • 記述に時間をかけてしまったので、選択式問題が時間不足気味でヒヤヒヤしながらfinish。ひとまずS判定だったので、よかったよかった・・・。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
Zen
2023.04~自由が丘産業能率短期大学 心理学基礎★ 大学卒業&認定心理士取得を目指しています!★ 2023.10~放送大学 選科履修生★ 2024.10~放送大学 科目履修生★ 放送大学では3年次編入を目指してIT系科目を勉強しています!
画像や文章の著作権に関する対応について

当サイトにおける著作権についての対応は「著作権のある画像や文章等の掲載について」をご覧ください。

当サイトで使用しております放送大学のロゴマークは、ウィキメディア・コモンズ経由でパブリックドメインの画像を使用しております。(放送大学, Public domain, ウィキメディア・コモンズ経由で)