Zen's Learning Diary
30代独身の通信制短大の学習記録
放送大学

情報学へのとびら’22

 放送大学「情報学へのとびら’22」を受講した感想です。

科目の概要

本科目では、多様な側面を持つ情報に関して、情報の認識、加工、発信の主体である人間および人間の共同体である社会と情報の関わり、情報社会を支えるコンピュータや情報・通信システムの理論的、技術的背景について解説し、それぞれの場面における情報の効果や処理のされ方に関する基本的な理解を図る。また、講義で取り上げる情報に関わる問題がどのような学問とつながっているかについても触れて、情報の概念(ないしは情報学)の体系の一端を示す。

放送大学 – 授業科目 – 基盤科目 – 情報学へのとびら’22

  • 放送授業
  • 2単位科目
  • 放送大学エキスパート:データサイエンス・リテラシー 対応科目

学習時間

 学習に要した時間は4.03時間でした。

通信指導の結果・感想

 通信指導は合格。

単位認定試験の結果・感想

 Ⓐいただきました!ありがとうございます🙏

受講した感想

  • 一応、情報コースを取っているので、情報科目をとりました。
  • とはいえ、高校から実務経験によって、入門科目程度の内容は知っていることも多いですし、あっさりと終わることができたという感じでしょうか。
  • 学習にかかった時間でもわかるように、ビデオを全部見たわけではありません。
    知らないところ、興味のあるところまで飛ばしてみてましたね。
  • 高校が情報系なら被っている内容も多いですから、比較的簡単かなと思いました。
  • もう1科目受講した「情報ネットワーク」の方が、専門的な内容を扱っているかなと思います。(それはそれで入門科目なんですけどね)
  • 初学者は必修の科目でしょう👍

 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
Zen
2023.04~自由が丘産業能率短期大学 心理学基礎★ 大学卒業&認定心理士取得を目指しています!★ 2023.10~放送大学 選科履修生★ 2024.10~放送大学 科目履修生★ 放送大学では3年次編入を目指してIT系科目を勉強しています!
画像や文章の著作権に関する対応について

当サイトにおける著作権についての対応は「著作権のある画像や文章等の掲載について」をご覧ください。

当サイトで使用しております放送大学のロゴマークは、ウィキメディア・コモンズ経由でパブリックドメインの画像を使用しております。(放送大学, Public domain, ウィキメディア・コモンズ経由で)